当兵庫県養父市は、兵庫県の北部である但馬のなかでも南側、山間部にあります。
日本海までは1時間、瀬戸内海までは1時間半程度でしょうか。
大阪、神戸までは自動車で2時間程度です。
あなたにあった移住を私たち相談員と一緒に考える拠点が「養父市移住サポートセンター」です。
おしらせ
- 2025.1.12
- 【お知らせ】2/16(日)「兵庫五国移住・交流フェアin東京」出展
- 2024.12.25
- 【お知らせ】年末年始の休館予定のご案内
- 2024.11.03
- 【コラム】日役(ひやく)って?
- 2024.10.16
- 【コラム】地方での暮らしと子育て
「養父市移住サポートセンター」は、養父市と協働で移住定住対策事業に取り組んでいます。
移住希望者や移住してきた方のご相談や情報提供などを行っています。SNSによる情報発信や養父市を体験するイベント、また、都市部での相談会も実施しています。
どのような希望を抱いて移住を考えているのか、ぜひお聞かせください。よりよい移住への船頭となれるように、日々、地域の情報収集や交流に努めています。
お気軽にまずはお問い合わせください。養父市移住サポートセンターでお待ちしております。
移住サポートセンターのスタッフは、全員が移住者です。ただし、移住歴5年を越し、移住したことの経験が豊富です。また、多くのスタッフが地域おこし協力隊の経験者ですので、都会からの移住者であり、都会と田舎の両方を知っています。
(左)相談員 うどの
養父市でどんな暮らしができそうか、
一緒に探してみませんか?
(右)相談員 松木
どんな移住をご希望でしょうか?
ぜひ、お聞かせください。
養父市移住サポートセンター 〒667-0021 兵庫県養父市八鹿町八鹿1694番地1
移住をお考えの方、情報収集をしたい方。
窓口での対面の相談、電話相談、
オンラインでも相談を承っています。
どうぞご希望の日時をお知らせください。
月曜日~金曜日:9時~18時 /
土曜日・日曜日・祝日:9時~17時 /
閉館日:火曜日